【にたき一番】節分♪キンパ風豚肉の恵方巻き

【にたき一番】節分♪キンパ風豚肉の恵方巻き

材料

  • 白ごはん 2合
  • 2つまみ
  • ごま油 大さじ2
  • 白いりごま 適量
  • 海苔(全形) 4枚
  • 【具材】
  • うす切り豚肉(牛肉でも可) 300g
  • にたき一番 150ml
  • ほうれん草 3束
  • にんじん 1本

つくり方

  • ほうれん草は茹でて、水気を切っておく
  • にんじんは細切りにして、1~2分レンジで温めておく
  • 白ごはんに塩、ごま油、白いりごまを入れ、混ぜておく
  • 豚肉とにたき一番を入れ、煮る(水分がなくなるまで煮詰める)
  • 巻きすに海苔をのせ、3の混ぜご飯を平らに広げる。その際、奥の方を約2cmほど残しておく
  • 具材をたっぷりめに乗せて、巻き始めを2cm残した場所に向かって勢いよく巻く!!
  • 巻き終わりの海苔が下になるようにして、なじむまで5分ほど置いておく
  • お好みの太さに切ってお召し上がりください♪

メモ

にたき一番のみの味付けで簡単♪お肉の恵方巻を作ってみました。
一緒に巻く具材もお好みに合わせて変えてもOK♪

“巻きす”がない方は、クッキングペーパーやラップで代用可能です。